16.15. 光沢...

16.15.1. 概観

図16.375 光沢フィルタの使用例

「光沢」フィルタの使用例

光沢フィルタ

「光沢」フィルタの使用例

光沢ロゴ


光沢... フィルタはアルファ域にグラデーションとパターンを適用します。 バンプマップにより僅かに立体効果をつけ、 付加的にドロップシャドウの追加ができます。

[注記] 注記

ここでいうアルファ域とは活性レイヤーの不透明や半透明な部分からなる領域を指しています。 可視性による選択範囲ととらえることも可能です。 どのロゴ効果もアルファ域に効果をつけるはたらきがあり、 つまり活性レイヤーの画素は可視性のあるものが効果をつけられています。

このフィルタは少なくとも規定のオプション通りなら上図のように艶のあるロゴを作成する光沢ロゴスクリプトから派生しました。 ロゴスクリプトは画像ウィンドウのメニューの ファイル画像の作成ロゴ光沢... にあります。

このフィルタは活性レイヤーにアルファチャンネルがある場合に作動し、 なければメニュー項目が灰色無効となって使用できません。

[警告] 警告

画像は常に活性レイヤーの寸法と同じ大きさに変更されます。

16.15.2. フィルタの呼び出し方

画像ウィンドウのメニューより フィルタロゴ効果光沢...

16.15.3. オプション

図16.376 光沢のオプション

「光沢」のオプション

ブレンドグラデーション (文字)

初期設定ではこのフィルタはアルファ域を グラデーションブレンド で塗りつぶします。 グラデーションボタンをクリックすれば簡素な グラデーションダイアログ が開かれ他のグラデーションも選べます。 文字とありますがこれはテキストからロゴを作成する光沢ロゴスクリプトで使っている言葉ですからここでは何も意味がありません。

文字グラデーションの反転 を有効にするとアルファ域は下から上の方向のグラデーションで塗りつぶされます。

パターン (文字)

グラデーションの代わりにパターンを文字に使う オプションを有効にするとアルファ域はパターンで埋めつくされます。 参照... ボタンをクリックすると パターンの選択 (Script-Fu) ダイアログが開かれ他のパターンも選べます。 パターンの小さな見本画像はクリックしたまま待つと拡大表示されます。

輪郭サイズ

この値はアルファ域の拡大コピーが含まれるレイヤーで読みとれるある種の縁取りの大きさを示します。 詳しくは後述します。

ブレンドグラデーション (輪郭); パターン (輪郭)

ちょうど活性レイヤーの文字オプションと同じようにこれらのオプションも輪郭部分を塗りつぶすためのグラデーションを指定したり、 グラデーションの代わりにパターンを輪郭に使う オプションが有効ならそのパターンの指定をします。

パターンをオーバーレイで使う

このオプションを有効にすると拡張する前の輪郭用レイヤーは指定のパターンで埋め尽くされます。 この埋め尽くしはこのパターンがそれまでの内容 (パターンもしくはグラデーション) と合成できるようオーバーレイ モード で行なわれます。

ここでも 参照... ボタンをクリックすれば簡易式の パターンダイアログ が開かれ他のパターンも選べますし、 小さなパターン見本はクリックしたままで待つと拡大表示されます。

標準のバンプマップ設定

このオプションは何のはたらきもしません。 このフィルタは常に バンプマップ を適用します。

背景色

スクリプトが生成する背景レイヤーはこの背景色で塗りつぶされます。 色だまりボタンをクリックすると 色変更ダイアログ が開かれ他の色も選択できます。

付加的にこのフィルタは ドロップシャドウ を描いたレイヤーを作成できます。 影のレイヤーは 影 X オフセット だけ右に移動し、 影 Y オフセット だけ下に移動します。 この背景レイヤーは活性レイヤーと同じ大きさを保つため、 この操作ではみ出した分画像は大きくなります。

16.15.4. フィルタの詳細

オプションがどっさりあるので複雑なフィルタだと思われがちですが、 実態は結構単純です。 着目点はこのフィルタが活性レイヤーと輪郭用レイヤーをどう扱うかということになります。

活性レイヤー上では 透明部分から選択範囲を作成 を実行して選択範囲を作成し、 指定されたグラデーションかパターンで塗りつぶしています。

続いて輪郭用レイヤーも同様な方法で活性レイヤーの下側に作成されます。 まず活性レイヤーのアルファ域を基に選択範囲を作成します。 やはりこのレイヤーも塗りつぶされますがその前に 輪郭サイズ の大きさ (ピクセル単位) だけ選択範囲が 拡大 されます。

両方のレイヤーで同一のパターンもしくはグラデーションを使って塗りつぶしたとしても、 つぎの理由で輪郭 (縁取り) が現れます。

  • 活性レイヤーを使った バンプマップ 処理で輪郭用レイヤーに立体効果がつきます。

  • 活性レイヤーの レイヤーモードスクリーンに設定されます。

最終段階では付加的に、 輪郭用レイヤーがオーバーレイモード でパターンを使って埋め尽くされます。 こうすると既に敷かれたパターンやグラデーションとこのパターンが合成できます。 オーバーレイモードについてより詳しい説明が 「レイヤーのモード」 にあります。