6.5. 定規

図13.172 ツールボックス上の定規ツールアイコン

ツールボックス上の「定規」ツールアイコン

定規ツールは画像上の任意の区間や角度を計測するためのものです。 マウスボタンでクリックしてからドラッグして移動すると、 最初にクリックした位置から現在地までの画素数 (ピクセル数) や角度が測れます。 得られた情報は画像ウィンドウのステータスバー (状態情報の区域) や情報ウィンドウで見られます。

計測の端点にマウスポインタを再びかざすと、 ポインタに移動の印がつきます。 そこでクリックしてドラッグすれば端点を移動でき、 もう一方の端点を再利用して計測を再開できます。

6.5.1. ステータスバー

得られた情報は画像ウィンドウ底部の ステータスバー につぎのように表示されます。

  • 始点とマウスポインタの現在地との距離がピクセル単位で表示されます。

  • [既定の場合は]各象限内での角度が 0° から 90° の間で表示されます。

  • ( x × y ) のように表示された値は両端点間の距離の x 成分 (水平方向) と y 成分 (垂直方向) をピクセル単位で表しています。

6.5.2. 呼び出し方

  • 画像ウィンドウのメニューより ツール定規

  • ツールボックスのツールアイコン

6.5.3. キー修飾 (初期設定)

Shift

このキーを押しながら直前の計測でできた直線の端点にマウスポインタをかざすと、 +のついた姿になります。 ここでクリックしてドラッグすると、 その直線を破棄せずに計測を行なえます。 既定では水平線を基準線に使うのに対して、 この直線を基準線にとり、 新たに引いた直線との間の角度が測られます。 この方法では常に直前と今回の2本の直線が残ります。 Shift キーを放せば、 支点と2つの端点のいずれも移動できます。 この方法で画像上の どんな角度でも測れます

Ctrl

このキーを押している間はこのツールで表示できる直線の傾斜角度が限定されます。 全方位を 24 分割した 15° 刻みの方向 (垂直や水平を含む) のうちで、 差し示した方向に最も近い角度だけを利用できます。

Ctrl キーを押しながら端点をクリックすると水平なガイド (ガイド) が作られます。 このときマウスポインタは の姿になります。

Alt

このキーを押しながら端点をクリックすると垂直なガイドが作られます。このときマウスポインタは の姿になります。

Ctrl+Alt

この組み合わせキーを押している間は計測で引いた直線を移動できます。

この組み合わせキーを押しながら端点をクリックするとその点上で直交する水平ガイドと垂直ガイドがつくれます。

6.5.4. オプション

図13.173 定規ツールのツールオプション

「定規」ツールのツールオプション

情報ウィンドウを使用

このオプションはこのツールの情報ウィンドウを開き、 そこで詳しい計測結果を表示します。 その内容はステータスバーの情報よりも丁寧です。

6.5.5. 面積を計測

定規ツールには面積を計測する機能はありません。 代わりに選択範囲の面積が ヒストグラム では総ピクセル数として得られます。