8.22. 色交換...

8.22.1. 概観

図15.164 色交換フィルタの使用例

「色交換」フィルタの使用例

元画像

「色交換」フィルタの使用例

フィルタ適用後


色交換... フィルタは活性レイヤー上の選択範囲内で任意に指定した色を別の色に差し替えます。 選択範囲がなければレイヤー全体が対象になります。

8.22.2. フィルタの呼び出し方

画像ウィンドウのメニューより マップ色交換...

8.22.3. オプション

図15.165 特定の色を他の色に置き換えるフィルタのオプション

「特定の色を他の色に置き換える」フィルタのオプション

プレビュー

このプレビューは画像の一部を表示しています。 選択範囲がプレビュー画面よりも小さければその全体像が表示されます。 大きくなればプレビュー画面からはみ出しますので付属のスクロールバーを操作して見たい部分を繰り寄せてください。

マウスに中ボタンが備わっておれば (マウスホイールと兼用の場合もあり)、 プレビュー画面内で中ボタンクリックするとその位置の画素の色が抽出され元色に採れます。

元色

この区画で色交換の対象になる画素を選択するときの基準となる色が指定できます。

; ; スライダ: 中ボタンでプレビュー画面をクリックすればこれらの値は自動的に設定されます。 しかし手動でも設定は可能です。 各スライダは色の濃度を示しています。 付属の数値記入欄や小さな上下矢印でも調節できます。 ここでの操作は直ちにプレビュー画面内と元色の見本ボタンに反映されます。

赤しきい値; 緑しきい値; 青しきい値: しきい値が高くなるにつれ交換対象の色が増えます。 ここでの操作も直ちにプレビュー画面内に反映されます。

しきい値固定: このオプションを有効にするとすべてのしきい値スライダが連動し同程度の変化をします。

交換色

; ; スライダで交換後の色を用意します。 ここでの調節は直ちにプレビュー画面内と交換色の見本ボタンに反映されます。 見本ボタンをクリックして色変更ダイアログを開きそこで色を指定する方法もあります。