2.4. Open…

The Open… command activates a dialog that lets you load an existing image from your hard-drive or an external medium. For alternative, and sometimes more convenient, ways of opening files, see the following commands (「Open as Layers…」 etc.).

2.4.1. ダイアログの呼び出し方

  • You can access the Open dialog from an image window through: FileOpen….

  • You can also open this dialog by using the keyboard shortcut Ctrl+O.

2.4.2. ファイル縦覧

図16.10 The Open Image Dialog

The Open Image Dialog

このブラウザーはよくあるファイルブラウザーですからほとんど言葉通りのはたらきをします。 それに加えてつぎのような特徴的な機能があります。

  1. 「ファイル名を入力」 アイコンボタンをクリックすると開きたい画像ファイル名のパスを直接入力できる 場所 文字入力欄が現れる状態に切り替わります。

    キーボードショートカット Ctrl+L も同じく入力欄の有無を切り替えます。

  2. 場所 記入欄でファイルの経路名 (パス) を指定できます。 パスを省略した場合は選んだファイルの名前が表示されます。 また、 ファイル名の最初の数文字だけを記入する方法もあります。 すかさず自動補完が作動し、 その文字に続く可能性のあるファイル名が表示されます。

    検索 機能 (後述 (4)) を利用してファイルやディレクトリーを探しているときは、 表題が 検索 に切り替わり、 この記入欄に探したい名前を書き送ることになります。

  3. 現在居るフォルダーまでの経路名が表示されます。 経路名 (パス) の各層はボタンになっていて、 クリックするとその位置まで移動できます。

  4. 検索 機能を使うと探したいファイル (またはディレクトリー) の名前がうろ覚えでも検索できます。 検索 の行をクリックしたら、 上の記入欄にファイル名を全体もしくは一部だけ書き込んで、 Enter キーを押します。 するとその語句を名前に持つファイルやディレクトリーのうち現在居るディレクトリー内にあるものが中央部 (7) に列挙されます。 残念ながらその出力結果はファイル形式 (10) を絞って表示させることができません。

    最近使ったファイル 言葉通りです。

  5. ここから主なフォルダーや記憶デバイスに跳べます。

  6. このブックマークにフォルダーを追加するには、 中央パネルでフォルダーを選んでから追加ボタン をクリックするか、 そのフォルダーを 第2ボタン でクリックして出てきたメニューから ブックマークへ追加 を選びます。 ブックマークで不要なフォルダーはその項目をクリックして開いてから削除ボタン をクリックすればリスト上から削除できます。

  7. 選ばれたフォルダーの内容がここに表示されます。 フォルダーやファイルが並んでおり、 フォルダーの項目をダブルクリックするとそのフォルダーに移動できます。 ファイルの項目はクリックで選択してから 開く ボタンをクリックするか、 そのファイル項目をダブルクリックすれば開けます。 ただし画像ファイルしか開けません。

    中央パネル内のフォルダー項目を 第2ボタン でクリックすると下図のような脈絡メニューが現れます。

    フォルダーの脈絡メニュー
  8. 中央パネルで選ばれたファイルが画像ならばその見本が プレビュー パネルに表示されます。 画像が GIMP で作成されたものならファイルの大きさや解像度、 画像構成がプレビュー画像より下に表示されます。

    [ティップ] ティップ

    画像を他のプログラムで変更した場合は、 プレビューウィンドウをクリックすれば見本画像を更新できます。

  9. 追加ボタン をクリックすると中央パネルで選択されているフォルダーをブックマークに追加できます。

    ブックマークで不要なフォルダーはそのフォルダーを選択してから削除ボタン をクリックすれば撤去できます。

  10. 通常は中央パネルに並ぶファイルを GIMP で扱える画像に限定できる すべての画像 を選ばれていると思います。 このほか すべてのファイル も選べますし、 GIF 画像や JPEG 画像や PNG 画像のような何らかのファイル形式に絞って表示させる方法もあります。

  11. ファイル形式の選択: GIMP はファイル形式を自動判別できますので、 ここは無視して構わない場合がほとんどです。 めったにないことですが、 ファイルの拡張子はおろかファイルに埋め込まれたマジック情報でさえも GIMP がファイル形式を判定するのに不十分な場合があります。 そうなってしまったときにこのリストで指定できます。